3年前に当社で施工施工させていただいたロングパイル人工芝のサッカー場です。使用頻度が高いために芝立ちが悪くなってしまい、ゴミや芝の切れ端も多くありました。当社の人工芝メンテナンス工法「フィールドスイープ工法」により、メンテナンスしてまいります。
手始めに回転ブラシアタッチメントにて芝の掻き起こしを行い、表面にゴミなどの不純物を浮き出させていきます。浮き出たゴミや不純物はスイーパーで確実に吸い取ります。写真にもあるように1回のメンテナンスで驚くほどの量の切れ端やゴミが除去できます。
当社が独自に開発したイントゥバイブルブラシでの仕上げを行うことで、芝の毛先を立たせ、新設のような状態によみがえらせることができるのです。当社は人工芝グラウンドの建設から今回のようなメンテナンスまでトータルにお客様をサポートすることが可能です。維持管理が簡単な人工芝グラウンドですが、メンテナンスを怠ると機能性を失います。現在人工芝グラウンドのメンテナンスでお困りの方も是非当社までご相談ください。
施工手順
現場名:桑原ふれあい運動広場(大阪府茨木市)
採用工法:フィールドスイープ工法